【今日から勝てる】
超シンプルな角交換四間飛車の対策

はじめに

こんにちは。将棋ブロガーの早峰です。

今回は『超シンプルな角交換四間飛車対策』を解説します。

今回のキーワードは、再現性が高くシンプルな駒組みで相手の攻めに対応するです。

なお、ダイレクト向かい飛車の対策も下記リンクに掲載していますので、こちらも是非見て下さい。

角交換四間飛車対策『☗4七銀型』

まずは、角交換四間飛車対策の定跡を解説します。

角交換四間飛車対策の定跡は、☗4七銀型に組むことです。(下図)

☗4七銀型に組むことで、次に☗3六歩から☗3七桂と右桂を活用する狙いがあります。

また、☗4七銀型は☖2四歩☗同歩☖同銀の攻め、いわゆる飛車先逆襲に強いという利点があります。

☗4七銀以下、飛車先逆襲を受けた局面を見てみましょう。(下図)

後手の飛車先逆襲には☗3六銀が先手の用意の1手で、後手からこれ以上の攻めが難しくなっています。

☗4七銀型は角交換四間飛車対策として非常に優秀であることが分かります。

角交換四間飛車対策『☗4七銀型』の問題点

しかし、☗4七銀型には問題点があります。

☗4七銀型に対する角交換四間飛車側の対策として、☖3二金型四間飛車が強敵です。(下図)

☖3二金型四間飛車は4五の地点を争点にして後手から積極的に攻める変化です。

形勢は互角ですが、後手の攻めが分かりやすいため、先手に苦労の多い将棋になります。

以上の理由から、今回は☗4七銀型を保留することで☖3二金型四間飛車を回避する変化を模索していきます。

『一直線片矢倉+☗7五歩』の変化

今回解説するのは一直線片矢倉+☗7五歩の変化です。(以下、☗7五歩の局面を基本図とします。)

一直線片矢倉+☗7五歩の変化の利点はズバリ4つあります。

①駒組みがシンプルなため基本図の再現性が高い。

②右金を動かしていないため大駒の交換に強い。

③しっかりと玉を囲うことができる。

④7五の歩で美濃囲いの弱点であるコビンを攻めることができる。

⑤☗4七銀型を保留しているため☖3二金型四間飛車を回避している。

シンプルな駒組みの割に多くの利点があることがお分かりいただけると思います。

基本図以下の後手の指し手

基本図以下、考えられる後手の指し手は大きく分けて3つあります。

①飛車先逆襲  ②美濃囲い+☖6四歩からの飛車先逆襲  ③持久戦模様

それぞれ順に解説していきます。

基本図以下、飛車先逆襲

基本図以下、①飛車先逆襲には☗7四歩が用意の1手です。(下図)

☗7四歩は片美濃囲いの弱点であるコビンを攻める実戦的な手です。

☗7四歩以下、☖同歩は☗5五角が王手飛車になるため、後手はこの歩を取ることができません。

つまり、次に後手が何を指しても先手は☗7三歩成から片美濃囲いを崩すことができます。

片美濃囲いが崩れると後手は強い戦いができないため、先手が実戦的に指しやすい将棋になります。

基本図以下、美濃囲い+☖6四歩からの『飛車先逆襲』

次に基本図以下、②美濃囲い+☖6四歩からの飛車先逆襲を解説します。

基本図以下、先手は☖6四歩に☗6六歩、☖5二金左に☗5九銀と対応します。(下図)

☗5九銀以下、後手の飛車先逆襲の対応を見ていきます。(下図)

☗5九銀以下、後手の飛車先逆襲には☗7四歩☖同歩☗6五歩と美濃囲いのコビンをこじ開けて対応します。

先手は次に☗6四歩と取り込んでから5五や4六に角を設置する狙いがあります。

また、先手は戦いの途中で☗6八飛と飛車を転換できるため攻めに困りません。

こちらも、戦いの途中で美濃囲いが崩すことができるため、先手が実戦的に指しやすい将棋になります。

基本図以下、持久戦模様

最後に基本図以下、③持久戦模様の変化を解説します。

基本図以下、後手が高美濃囲いに組むと持久戦模様になりますが、先手は自然に玉を固めて対応します。(下図)

この後は比較的長い将棋になりますが、先手は7筋の位を主張に指せば自然と指しやすくなります。

なお、後手が高美濃囲いに組んでからは飛車先逆襲が成立しません。

高美濃囲いからの飛車先逆襲の変化を見てみましょう。(下図)

後手が高美濃囲いに組んでからの飛車先逆襲は☗3一角が厳しい反撃になります。

手順中の☖3二飛を☖2三飛と変化しても☗4二角成で先手が優勢になります。

持久戦模様になったら後手からの飛車先逆襲は成立しないと覚えましょう。

まとめ

  • 角交換四間飛車対策の☗4七銀型は優秀だが☖3二金型四間飛車が強敵である。

  • 一直線片矢倉+☗7五歩の変化は☗4七銀型を保留しているため☖3二金型四間飛車を回避できる。

  • 基本図以下、後手の飛車先逆襲は☗7四歩から美濃囲いのコビンを攻めて、先手が実戦的に指しやすい将棋になる。

  • 持久戦模様になったら後手からの飛車先逆襲は成立しない。

おわりに

いかがだったでしょうか。

一直線片矢倉+☗7五歩の変化は角交換四間飛車対策として指し始めやすいのが特徴です。

是非、実戦で使ってみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました